Photoshopライクな操作感 無料軽快レタッチソフト

PaintStarは、多機能ながら軽快に動作するレタッチソフトです。ツールアイコンのデザインや操作感はAdobe Photoshopに似ており、Photoshopを使っている人が違和感なく使えるようにできています。フリーソフトのGIMP2にも似ていますが、より軽快に動作します。Photoshopをわざわざ立ち上げるのは面倒、自宅でちょっと追加編集したいというときに便利です。

PaintStarは画像を表示するキャンバスと、ツールパレット、レイヤーなどのウィンドウで構成されています。起動すると、ツールパレットが開き、パレット上部から「File」や「View」などのメニューにアクセスできます。ツールパレットからファイルを開くという操作は独特ですが、その他のツールの操作はPhotoshopなどの定番レタッチソフトと似ています。100種類以上の豊富なフィルターをはじめ、テクスチャー、レイヤー、パスなどレタッチに必要な機能を網羅しています。保存できるファイル形式はPaintStar独自のPPR形式のほか、BMP、JPG 、GIF、PCX、PNG、PSD、TGA、TIFF、EMF、WMFです。

特徴的なのは、画像ファイルを右クリックしたメニュー内にプレビューを表示できることです。「Tools」メニューから「Preview in Context Menu」を「Enable」にしておくと、Windowsフォルダー上で画像ファイルを右クリックしたときにプレビューとExif(撮影時情報)情報が表示されるようになります。プレビューをクリックするとその画像がPaintStarで開くので、画像ソフトを開かずにファイルの中身を確認できて便利です。Windows 7にも対応しています。

類似ソフトであるGIMPより軽快であることが強みです。ただし、海外製のソフトウェアのため、画面やメニュー表示が英語であることが残念です。操作感はGIMP2よりシンプルで全体的に良いのですが、英語に慣れない人は戸惑うかもしれません。また、スクリプト実行やプラグインの追加などには対応しておらず、やや機能を抑えている印象があります。

PaintStarは、無料で軽快動作するレタッチソフトです。

  • 高評価

    • 多機能かつ軽快に動作する
    • ツールの操作はPhotoshopなどの定番レタッチソフトと似ている
    • 画像ファイルを右クリックしたメニュー内にプレビューを表示できる
  • 低評価

    • 画面やメニュー表示が英語である
    • スクリプトやプラグインなど機能はない
 0/4

アプリのスペック

  • ライセンス

    無料

  • バージョン

    2.70

  • 更新日

  • プラットフォーム

    Windows

  • OS

    Windows ME

  • 言語

    英語

  • 累計ダウンロード数

    2K

  • サイズ

    4.78 MB

  • 開発者/メーカー

プログラムは他の言語で利用可能です



ユーザーレビュー

あなたはPaintStarを試したことがありますか?あなたの意見を残して最初に!

あなたはこれも気に入るでしょう

PaintStarの関連アプリ

アプリを探索

最新の記事

本ソフトウェアの使用に関わる法令は国によって異なります。本ソフトウェアが特定の国の法令に抵触する場合、そのソフトウェアのダウンロード及び使用は堅くお断りします。
Softonic
PaintStarのレビュー
Softonic

スキャン結果: クリーン

このファイルはVirusTotal技術を使用した包括的なセキュリティスキャンに合格しました。ダウンロードしても安全です。

  • ウイルスなし
  • スパイウェアなし
  • マルウェアなし
  • セキュリティパートナーによる検証

    ロゴ VirusTotal

スキャン情報

最終スキャン
2020年12月2日水曜日
スキャンプロバイダー
VirusTotal

Softonicのセキュリティへの取り組み

PaintStarは当社の高度なセキュリティシステムによって徹底的にスキャンされ、業界をリードするパートナーによって検証されています。このファイルは公式開発者からのもので、当社のセキュリティチェックをすべて通過しており、ウイルス、マルウェア、スパイウェアの兆候は見られません。